気まぐれ作品展
今年も懲りずに自画自賛の手作り品をアップしていこうと思います。
ダサ〜いと言うツッコミにもめげず頑張りま〜す(*´∀`*)
![]() |
アラン編みのカーディガン 娘作 ツィードの糸で編んだ、めちゃくちゃめんどくさいアラン柄のカーディガンです。 娘がかなり長いことかかって編みました。 ラグラン袖、私はきらいやけど綺麗に編めてます(*´∀`*) なかなかの超大作です。 リッチモア スターメツィード 50g 11個 棒針 5号、7号 ボタン 17mm 7個 力ボタン 7個 2019年12月19日(木) |
|
![]() |
エマちゃんのワンピース 前のがちょっと地味だったので今度は可愛いのを作ってみました。 自分や娘のも買えない高級な生地、なんとリバティの生地を買いました(^^ゞ えりも付けてみました。小さくてめちゃくちゃ縫いにくい(;_;) でも超可愛いのができた。 (^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)満足なり〜〜(*^^)v 薄めの花柄コーデゥロイ 30cm ボーダーレース 少々 2019年12月11日(水) |
|
![]() |
エマちゃんのモヘアのカーディガン ピンクのカーディガンがあまり気に入ってなかったので 今度は真っ白のモヘアの毛糸で前よりちょっと大きめにあんでみました(*´∀`*) ちょっと大きすぎた感はあるけど、感じが変わって良いかな・・・(^^ゞ 雰囲気かわりました〜(*゚▽゚*) で、ついでなんで帽子も編みました〜(´▽`) 超可愛いじゃないでしょうか・・・・(´∀`*)ウフフ 娘にお出かけの時寒そうだからコートはいらんの?と言われた(´▽`*)アハハ 2019年11月18日(月) |
|
![]() |
![]() エマちゃんの洋服 ハロウィンも終わったのでいつまでも魔女はかわいそうなので新しいお洋服を作りました(*´∀`*) チェックのワンピースとカーディガン どちらも寸法を測りながら手探りで作りました。 靴は前の時の残り生地で ワンピースはかなり可愛い(^_^;) カーディガンは30gの毛糸ほぼ1個で出来ました。 一応ウール100%(´∀`*)ウフフ もうちょっと濃い色の方が可愛かったかなぁ・・・・ 縄編みも入れて作ってみました。 これで寒くないでしょう(´▽`) 超可愛い(*^^)v←毎度の自画自賛です(^^ゞ 2019年11月5日(火) |
|
![]() |
大きなトートバッグとちっちゃいバッグ 可愛い猫ちゃん柄を見つけたので、久しぶりに上の娘用に作ってみました。 パソコンも縦にスッポリ入るし使ってくれるかと(^^ゞ アメリカデザインの生地だそうで少々高かった(^_^;) ![]() なので端切ももったいないので残り布で母の病院行きのちっちゃなバッグを作りました。 足りないところは別布を足しました(´∀`*) 綿プリント 50cm 裏地 綿プリント 60cm アクリルテープ 25mm 30mm 2019年10月25日(金) |
|
![]() |
エマちゃん人形 ホビーラホビーレでふと見たこの子が「私を連れてって」と言っているようでずっと気になっていて、 ついに買ってしまいました。目鼻のあるものは買うのはよそうと決めていたのに(^_^;) 人形は4種類、ニーナ、エマ、アンナ、ミミがありますが、私が気に入ったのはエマちゃん(*´∀`*) 何が違うのかよくわからないくらい一緒なんですけどね(^^ゞ で、洋服は着せ替えができるようになっていて、マニアの間では結構人気があるようです。 いろいろ洋服があるけど、時期ってことでハロウインの魔女服にしてみました(^^ゞ 出来ていく工程は↓ 作ったのは、下着、髪の毛、ブラウス、スカート、マント、帽子、タイツ、靴、バッグ、バッグの中に入っているキャンディ3つ 髪の毛は二つにくくってみました。 次はどんなお洋服を作ろうかと楽しみですが、とにかく小さくて大変。 超肩が凝りました(>_<) 2019年10月19日(土) |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
横に編むセーター ↓の帽子の糸と同じマニアックファンに人気のOPALの糸で編んだセーターです。 普通にメリヤス編みをするだけで編み込みをしたように見える糸です。 このセーターは面白い編み方で身頃を前から後ろへと横にあんでいきます。 さらに袖は輪で編むことになるので編み上ったら接ぎをするところがほとんどありません。 楽といえば楽だけど、編み進むとどんどん大きなものを持って編むことになるので 振り回すのが大変ということはありますが、メリヤス編みだけなのに結構楽しく どんどん編めました。 OPALぽっちゃり君 100g×5個(正確には4個とちょっとだけ) 7号棒針 2本針、4本針 輪針 2019年10月6日(日) |
|
![]() |
面白いニット帽 娘作 最近では編み物をする人の間で人気のドイツ製の糸OPALという糸で編んだニット帽です。 これが帽子?と思うでしょ?裏返して真ん中をねじって重ね合わせるとリバーシブルのニット帽になります。ねじってあるので頭のてっぺんが見えることはありません。 簡単なことだけどよく考えてあります(*´∀`*) ![]() ![]() OPAL毛糸 100g×2色(現実には半分ずつしか使いません。) 2019年9月17日(月) |
|
![]() |
ちょっと大きめトートバッグ 娘用 娘が大好きなひまわり柄の生地を見つけて即購入。 せっかく大きな柄なので大きなバッグにして、ごちゃごちゃ小細工をせず シンプルに作りました。 大喜びで早速仕事に持って行きましたヽ(*´∀`)ノ 綿プリント 50cm 芯地 薄め 50cm 裏地綿プリント 50cm アクリル持ち手 30mm×120cm 2019年9月2日(月) |
|
![]() |
ポシェット 娘用 ちょっと大胆のキティちゃん柄の布で作ってみました。 最近キティちゃん柄にこっている娘、年の割に可愛すぎる? 久しぶりに作った形、でもすんなり出来ました(´▽`) 綿プリント(表地、裏地) 50cm ビスロンファスナー 25cm プレシオン芯地666 40cm 15mm Dカン 革ベルト 2019年8月23日(金) |
|
![]() |
ポーチ その2 暇なんでまたポーチ作りました。 小さな切れ端みたいな生地ならいっぱいある(^_^;) なのでいろいろつぎ合わせて作ってみました。 差し上げたい人がいるのですがちょっと可愛らしすぎるかなぁ(^^ゞ 2019年8月8日(木) |
|
![]() |
ポーチ 超超久しぶりに作ってみました。 なんとなく暇だし、生地をいじっていて作ろうって気になりました、気まぐれです(^^ゞ 全て残り生地だけどいい感じにできたかな・・・・(´∀`*)ウフフ 2019年8月6日(火) |
|
![]() |
麻のフレアーギャザースカート やっと出来ました(´▽`) 5枚はぎのスカートだけど全部形が違う。 裾もギザギザになってるけど、出来上がると意外とわからない(´;ω;`) ま、自己満足ってことで良いとしましょう(^_^;) 麻生地は馴染むまで膨らんだ感じなのがちょっとねぇ・・・・゚(゚´Д`゚)゚ それにしてもウエストをゴムにしたらもうやめられへんのが悲しい・゜・(ノД`)・゜・ 黒麻地 1.5m 平ゴム 3cm ウエストサイズ 2019年7月19日(金) |
|
![]() |
携帯電話ケース 娘用 ボロボロになってきた携帯ケースを新しく作り変えました。 キティちゃんの柄だけど、子供っぱくないキティちゃん柄を探すのが大変でした。 一番大変なのはカメラのレンズの穴を上手く開けられるか、 もっと大変なのはスピーカーのちっちゃい穴を上手く開けること この二つが一番苦労します。 でもなんとか上手く出来ました〜ヽ(´▽`)/ 世界中探しても二つとないのがいいところかな(^_^;) 2019年7月10日(水) |
|
![]() |
リュック 自分用 かなり迷った末に選んだ生地だけど、出来上がってみたら可愛らしすぎ? 以前作った↓のと同じ人のデザインの生地なんだけどこっちのほうが可愛い? でも地色が黒ってのが縫いにくい、どこを縫ってるのかようわからん(T_T) ほぼ勘で縫いましたがなんとか完成。 買い物にいったりするにはやっぱりリュックが良い(*´∀`*) 表地 綿プリント 60cm 裏地 綿プリント 60cm プレシオン芯地777 50cm ファスナー 25cm 1本 アジャスター 各種 2019年6月24日(月) |
|
![]() |
麻のジャケット パターン作り1日、裁断1日、縫い1日かかって出来たジャケット 生地は麻100%、なのですぐにシワが寄る(T_T) でもまあそれも風合いだけど・・・五分袖よりちょっと長めかなぁ・・・ もうちょっと丈が短くても良かったかなぁ・・・とか袖がちょっと太かったかなぁ・・・ とか出来てみると色々あるけど、ゆったり目が良いと思って作ったのでOK(´▽`) 仮縫いをしないのでそういうこともある(^^ゞ 久しぶりにちゃんとした洋服を作ったって感じ、まだまだ作り方を忘れてなかった。 麻100%生地 70cm(生地幅140cm) ボタン 23mm 2個 2019年6月15日(土) |
|
![]() |
フレンチスリーブのサマーセーター 縦横に切り替えながら編み進んでいく面白い編み方のセーターです。 横にあんだり、縦にあんだり、初めて編んだ編み方。 面白くて一気に編めました(´▽`) 本当は別の色で編む予定だったのに、色を間違って買ってしまいました(>_<) でもまあ、出来上がってみたらこれでもいいかな・・・(^^ゞ なかなかいい感じかな(*´∀`*)←自画自賛(^_^;) ハマナカアンディーネ 30g 6個 8号 2本針、4本針、クンスト針 7号 輪針 2019年6月5日(水) |
|
![]() |
ビーズのネックレス 衝動買いで買ってしまったものです。作れるかなぁ・・・と説明書と格闘してようやく意味がわかった。やったことないからようわからんかったけど、やり始めたら同じことの繰り返し。 あとは金具のつけ方も親切な説明がなくて四苦八苦。自分のだから付けられたらそれで良いかってかんじあかな。とりあえず完成して良かった(∩´∀`)∩ワーイ 制作時間合計5時間くらいかなぁ(^_^;) 2019年5月19日(日) |
|
![]() |
ダボダボ五分袖ワンピース 出来上がってみたらやっぱり柄がボヤ〜っとしすぎていていまいちだったかなぁ。 目で見たらもうちょっと柄がわかるんだけど・・・・ そして着てみたら見るほどダボダボでもないけど・・・・いややっぱりダボダボか(´▽`) マタニティードレスみたい?(T_T) でも涼しいことだけはピカイチかも(^_^;) 着たことない形なので勇気を出して着てみよう(^^ゞ 1日で出来る簡単なデザインです(*^^)v 麻プリント 1.6m 芯地 少々 コンシールファスナー 56c 2019年5月14日(火) |
|
![]() |
七分袖のセーター 裾野柄だけ縄編みが入ってるけど他は全部メリヤス編みとガーター編みだけ 超退屈するかと思ったけど、テレビを見ながらでも編めるから せっせと編んで思ったより早く出来上がった(*´∀`*) でももう着れないなぁ・・・秋口には着れるかな(・∀・) 糸は前に編んでたのを解いて巻き直した糸 毛糸 スキータスマニアんポロワース 25g 8個 棒針 2本針 6号・7号 |
|
![]() |
![]() ロングシャツ 娘のリクエストで作りました。 襟なしで丈の長いシャツが欲しいと思って いろんなお店を回ったけど、 結局気に入ったのがなくて それじゃあ作ろうということで作ってみました。 エアコンの風よけと日焼け予防? 麻の生地なので涼しそうです。 娘は気に入ってくれました、良かった ホッ(*´∀`*) 麻100%生地 1.5m 薄手芯地 少々 白蝶貝ボタン 13ミリ 8個 10ミリ 2個 2019年5月10日(金) |
|
![]() |
リュック 頼まれ物なので小さめ写真で(^^ゞ 赤、青、黄色3色入ったいびつな形の水玉模様が可愛いです。 ファスナーのタップには星型のループエンドをつけました、可愛い。 ![]() あれもこれもいつもながらの自画自賛(^^ゞ 表地 綿麻混 70cm 裏地 綿プリント 70cm プレシオン芯地666 50cm ファスナー、ループエンド、各種カン 2019年4月16日(火) |
|
![]() |
![]() エプロンスカート 出かけた時にお店でふと見たら面白いスカートがありました。ついついその場の勢いで買ってしまった(^^ゞシバーシブルではなくて後ろと前をはき変えるだけでこんなふうに変わります。 さんざん色と柄を迷った挙句にこれにしたんだけど (´ε`;)ウーン…地味すぎ?ぼけた感じ?(^_^;) 四角く裁って縫うだけ、超簡単です。 3時間ほどでできました(´▽`) どんな上着を組み合わせたら良いものか・・・・ イマイチ分からん、どうしましょ(>_<) しかもちょっとデブに見えるかも・・・・ もともとデブだけど(*´д`;)… 麻プリント・綿麻混無地 各80cm 平ゴム 3cm幅 ウエストサイズ 2019年4月11日(木) |
|
![]() |
2ウェイバッグ 娘に頼まれて、こんなのを作りました。 リュックにもなって、手持ちのバッグにもなるようなのでこの大きさ とかなりの指定(´;ω;`) どうしたものかと考えに考えた挙句にこれが出来上がりました(*´∀`*) とりあえずは周りのマチをぐるりと輪に付けるのにめちゃくちゃ大変やった(T_T) バッグで持つときはリュックの背負う紐は取り外せるように作りました。 ポケットはバッグの時に普通になるようにしたので背負うと横向く(;´д`) でも、中のポケットはリュックの時は普通に使えて、バッグにすると横向く というふうに作りました。(´Д`)ハァ…しんどかった。 ![]() 綿麻混プリント地 1m 裏 綿プリント 70cm プレシオン芯地777 50cm 2019年4月8日(月) |
|
![]() |
襟付きカーディガン 娘作 娘が足掛け3年係りで編んだカーディガンです。 超超肩こり症の娘、肩がこると休んで、マシになったらまた編んで・・・ を繰り返してようやく編み上げました。 邪魔くさいアラン柄、頑張って編みました(*´∀`*) 2019年4月1日(月) |
|
![]() |
バルーンバッグ 面白そうな形だなぁ・・・と思って作ってみた。 生地を8枚つないで底は円形、丸みがあるから縫いにくいし、アイロンもかけにくい(>_<) もうちょっと小さいと思ってたのに、出来上がったら妙にデカイ゚(゚´Д`゚)゚ なのであんまり可愛くない(*´д`;)…ショック(T_T) 周りぐるっと同じ柄のところがないのが面白けど・・・・ ![]() どちらにしても期待したほどいい感じじゃない(´Д`)ハァ… ま、こんな時もあるわ・・・と納得(´▽`) 綿プリント 110cm幅×70cm プレシオン芯地 厚手 70cm 2019年2月28日(木) |
|
![]() |
タックギャザースカート 娘用に作った春夏物のスカートです。 柄はよく見ないとわからないけど、狐なんです(^_^;) 赤く見えるのは爪、よく見るとちょっと怖い柄だけど そうだと言われても分からんような柄です(T_T) 前見はタック、後ろはギャザーです。 ちょっとシャキっとした生地なので涼しいと思いう。 透けないから裏地がなくても大丈夫なのですぐ出来ちゃった(*^^)v 面プリント 110cm幅×170cm 芯地 前ウエスト分 平ゴム 後ろウエスト分 2019年2月27日(水) |
|
![]() |
子供用リュックサック お友達に頼まれて作った子供用のリュックです。 ミフィちゃんの生地が超カワイイ(´▽`) 裏地は可愛いプードルの絵柄です。 ベルトも可愛いのをネットで見つけて買ってしまった。 あれもこれも可愛いのばかりを集めたら高くついてしまった(T_T) 幼稚園くらいの子供用です。 頼まれ物は載せないことにしているけど、あまりに可愛いのでちょこっとね(^^ゞ 2019年1月30日(火) |
|
![]() |
カーディガン 今年第1号ができました。もっとも編み始めたのは去年だけど(^^ゞ 編むだけで編込みをしたようになるという糸を売っていたので どんな感じになるのかと編んでみました。 (´ε`;)ウーン…編み込み風というほどでもないけど、でも面白い配色になってるかな(*´∀`*) どんな色になるのかと楽しく編めたので早かった(*^^)v ちょっと薄いので春先まで着れるかな(*´∀`*) パピー ハスキー 100g×3個 ボタン 18mm 7個 棒針 6号、8号 2019年1月18日(金) |