気まぐれ作品展
まだやるか・・・という声にもめげず(´▽`)
今年も気まぐれに作ったあれこれを懲りずに載せていこうと思います。
”あっ これ良い”と思っていただけたら嬉しい・・・ヽ(´▽`)/
2016年の作品へ 2018年の作品へ
![]() |
猫柄の大きめポーチ 市松模様の猫ちゃん柄、結構可愛い 「猫」って書いてるのが面白いヽ(´▽`)/ 久しぶりに下の娘用に作ってみたけど、 考えたら下の娘は化粧道具を持って歩かないから 何を入れるかなぁ・・・・(^^ゞ 2017年12月14日(火) |
|
![]() |
ウール地の2wayバッグ この前買ったウール地がいっぱいあるので勿体ないから 何か作ろうと思ってこんなのを作ってみた。 普通に持つのと、長い紐をつけたら斜め掛けバッグにもなる。 紐は取り外しにしてみた。生地は安かったけど持ち手を本革に したら超高かった(>_<) その割に出来上がりイマイチ なんか田舎臭い(*´д`;)… でも、もったいなから持つ!(´▽`) 2017年12月8日(金) |
|
![]() |
残り糸で編んだチュニック たくさんある編み残りの糸をいろいろ使って編み上げたチュニック。 何より糸の太さがまちまちなのでなんとなく編み地がぼこぼこしてる。 前と後ろでも糸の使い方が違う。 でもこの長さのひたすらメリヤス編み、我ながらよく頑張りました(^^ゞ 何はともあれ、余り糸がなくなったし、出来上がって良かった。 棒針 5号 6号 輪針 5号 2017年12月7日(木) |
|
![]() |
ボートネックのベスト 面白い柄なので編み始めたのは良いけど 結構ややこしい柄で何回も解いてあんで・・・(T_T) ようやく出来上がった(∩´∀`)∩ワーイ 出来上がってよく見たら、エリから肩のゴム編みの段数が 前と後ろで少し違ってる(>_<) ま、後ろと前だから着てしまったらわからんかな(^^ゞ 結構いい感じかなぁ(*´∀`*) パピーメリノウール 40g 8個 棒針 5号 輪針 5号 |
|
![]() |
ま〜るいポーチ 久し振りに形がちょっと違うポーチを作ってみた。 残り生地で出来るし、丸くてかわいいかも(^^ゞ 2017年11月4日(土) |
|
![]() |
アラン編みのニット帽 娘作 娘が2日で編み上げたニット帽 5種類の柄があって超ややこしそうです。 かぶってみたらぴったり、良い感じに出来ましたヽ(´▽`)/ ハマナカ ソノモノアルパカウール 40g 2個 6号 輪針、4本針 2017年9月17日(日) |
|
![]() |
トートバッグ 誰のためということもないけどかなり頑張って作ってみた。 面白い柄の生地を見つけて使ってみたくて こんな感じにしてみました。 ![]() なので立体的(´▽`) 持ち手は革を細く切って2色使ってみたけどどうかなぁ・・・ わたし的には面白いのができたかなぁ と自画自賛(>_<) 2017年9月7日(木) |
|
![]() |
綿糸のサマーセーター やっと出来たサマーセーター 娘がギブアップしたのを引き続いて編みました。 簡単そうでややこしい柄(>_<) 真っ白でいい感じに出来たと思います(*´∀`*) ちなみにこれは後ろ、前は↓こんな感じでメリヤス編み ![]() カラーブレンド 25g 10個 棒針 5号、6号 輪針 5号 2017年9月4日(月) |
|
![]() |
トートバッグ 持ち手をちょっと短めで幅広にしたバッグ 紫陽花柄が気に入って買ったけど 思ってた感じにならなくて超がっかりなバッグです(>_<) 綿麻地 50cm 裏地 綿 50cm 2017年9月1日(金) |
|
![]() |
ミニミニミニバッグのチャーム ちっちゃいハギレと残り物の副資材を集めて ちっちゃいちっちゃいバッグを作って バッグの持ち手にボールチェーンでぶら下げてみた(´▽`) 超可愛いですヽ(*´∀`)ノ 小さすぎて全て手縫い、それでも縫いにくいことこの上なし リカちゃんの洋服作る人って凄いって思う(^^ゞ 2017年8月28日(月) |
|
![]() |
大きめ巾着バッグ お店でちょっと見かけてなんだかとても可愛いデザインだったので 同じものを作ってみたくて作ってみた(´▽`) もうちょっと可愛い柄で作ってあったけど、柄が変わると 雰囲気がガラっと変わるなぁ・・・(´ε`;)ウーン… めちゃくちゃ手間かかってるんだけどなぁ・・・・ でも大きいのでよく入りそう(*´∀`*) 綿プリント 70cm 裏 綿無地 60cm 2017年8月25日(金) |
|
![]() |
クッションカバーと猫座布団 娘に頼まれた低反発クッションのカバーを色違いで2枚と 娘ん家の飼い猫たびちゃんのお座布団(´▽`) 奇抜な柄が結構好きな娘なのでこんな柄にしてみた(^^ゞ さらに、娘に作ったクッション入りのパソコンケースを すぐに座布団替わりにするたびの為に座布団を〜 気に入って座ってくれるかなぁ・・・(。-_-。) 2017年8月24日(木) |
|
![]() |
可愛い猫ちゃんのバッグ大小 あまりに可愛いからあてもなく買ってしまった生地 どんな形にしようかとさんざん迷ったけど、大柄だから生地をできるだけ切り刻まないようにと思ってシンプルにしてみた。 あるだけの生地を使って大小2個できちゃった。 小さい方の持ち手は取れなかったのでアクリルテープで(´▽`) 綿プリント 50cm 裏地、芯地、アクリルテープ 25mm幅 2017年8月19日(土) |
|
![]() ![]() |
ブックカバー ↓のほんのちょっとの残り生地で文庫本のカバーを作ってと 娘が言うので作ってみました。 カバーをかけてしまったら、とても本とは思えなくて 超良い感じのができました←自画自賛(^^ゞ 2017年8月14日(月) |
|
![]() |
太い肩紐のショルダーバッグ 娘がこの柄が気に入ったので買いました。で、 この形を指定で作りました。 本当に四角い袋に広めの紐をつけただけの超簡単な形 なので半日で出来ましたヽ(*´∀`)ノ くるみボタンも可愛いと娘は大喜び(´▽`) 肩紐が太いので真ん中がふわふわしないように ミシンで飾り縫いをしてみた。このミシンを買ってから 飾り縫いを使うのは2回目?(^^ゞ ![]() いっぱい柄があるけど、 あんまり使う機会がない(>_<) 綿プリント 50cm プレシオン芯地 裏地 綿プリント 40cm くるみボタン 2017年8月12日(土) |
|
![]() |
ちっちゃいトートバッグ ↓の生地の残りがもったいないので目一杯使っても この大きさ・・・といってもわからないと思うけど かなりちっちゃい。残り物の持ち手なので色が違う。 ちょこっと星条旗をもじったタグをはさんでみた。 でも、コンビニにとか郵便局とかに行くにはちょうどいい大きさ。 財布と携帯だけ入れて・・・(^^ゞ 2017年8月10日(木) |
|
![]() |
サマーセーター リボンヤーンで夏の初めから編み始めてやっと出来た。 あまり出来上がりが期待できないと思っていたけど アイロンを当てて仕上がったら意外といい感じかな(^^ゞ ちょっとちっちゃかったかも・・・(>_<) 着てみたらかなりちっちゃい(´Д`) でも可愛い(´▽`) パトラコットングレイシー 40g 3個〜4個 4号、5号2本針 5号かぎ針 |
|
![]() |
チューリップバッグ お友達に頼まれて作ったので、ここには載せないつもりだったけど 余りにも綺麗な柄でいい感じに出来たので ちょこっと載せようかと・・・(^^ゞ ボーダー柄の生地だったので正面とまち布は花の大きさが違います。 持ち手もさらに小さな花で違いますヽ(*´∀`)ノ とても綺麗なので自分のも作ろうかと考え中(^^ゞ 綿プリント 70cm 裏地 ポリエステル綿混 50cm プレシオン芯地 50cm 2017年7月18日(火) |
|
![]() |
フレアーギャザーワンピース 娘が気に入って先日買った生地で早速作ってみた。 襟ぐりはちょっと大きめなので涼しそう。フレアーギャザーが ほどほどに入って綺麗なシルエットだと思う。 ジャストサイズで良い感じです。 超気にいってくれました〜良かったヽ(´▽`)/ 綿ローンプリント 2m 薄手芯 30cm コンシールファスナー 56cm 2017年7月12日(水) |
|
![]() |
ラミネートのバッグ 娘がプールに持っていく水着やタオルを入れるのに 濡れているものも入るようにラミネートの素材で作りました。 こんもり丸くていい感じかなぁ(^^ゞ 娘は気に入ってくれましたヽ(*´∀`)ノ 2017年7月7日(金) |
|
![]() |
麻のワンピース ボーダー柄の麻地で作りました。 ちょっと細身な感じで、襟のドレープがちょっと面白いかと。 ただ、このドレープをどのように着たら良いものか・・・(^^ゞ ウエストは少しブラウジングしたら良い感じになるかも(´▽`) 麻プリント 2m 2017年7月4日(火) |
|
![]() |
トートバッグ 妹用 妹にこんな生地を買ったので作ってと言われて作りました。 涼しそうながらです。着物の時に持つそうです。 A4ファイルサイズが入る大きさで・・・。 ちょっとボケボケかと思って無地を足してみました。 いい感じかな? 2017年6月30日(金) |
|
![]() |
グラニーバッグ この形が変わってるから作ってみたかったけど(*´д`;) 風船みたいでカワイイ柄かなぁ・・・と思って買ったのに できてみればかなり地味(>_<) めちゃ迷った末に買ったのに・・・・゚(゚´Д`゚)゚ これだから面白と言えば面白いんだけど(´Д`)ハァ… 2017年6月21日(水) |
|
![]() |
ショルダーバッグ 残り生地と材料を集めて妹の為に作りました。 自転車で職場に通うというので、それならひったくり防止には これが一番?と思って(´▽`) ちょっと大きめなので結構入ると思います。 柄は気にいるかどうかは知らんけど・・・・(^^ゞ ファスナーはツートンカラーにしました(*´∀`*) 2017年6月10日(土) |
|
![]() |
インド綿のトートバッグ 柔らかい綿の生地があるので何かできないかなぁ・・・と思い ちょっとツギハギだけどこんなのを作ってみた。 以前どこかで持ち手が面白いなぁ・・・と思って見たので 同じように太くて短い持ち手にしてみた。 実際には使いにくいかも・・・・ 夏っぽくていい感じかな(^^ゞ 2017年6月9日(金) |
|
![]() |
グラニーバッグ ↓の和装用バッグの残り生地で小さめのバッグをと 妹から注文をもらったのでこれにしました。 前にバッグinバッグにちょうど良いと言っていたので 良かったかも(*´∀`*) 結構夏らしい涼しげな感じに出来ました(´▽`) 2017年5月26日(金) |
|
![]() |
パッチワーク柄サマーセーター 母作 編み物の本を見て、ひと目で気に入ったんだけど かぎ針編みが苦手な私はどうしようかと考えた末 母に編んでもらうことにしました。 母はかぎ針が上手だし早いし綺麗ヽ(´▽`)/ 僅かな期間でこんなに綺麗なのができました(∩´∀`)∩ワーイ 超綺麗です、嬉しい〜〜(*^^)v ダイヤ リネンシルク 25g×8個 かぎ針 4号 |
|
![]() |
夏の和装用バッグ 妹用 こんな生地を買ってきたと花柄の涼しそうな生地を 着物用のバッグにしてと言われたので、 麻のストライプの生地を足してこんな感じにしてみた。 モノトーンですごく涼しげでいい感じになった(*´∀`*) A4ファイルが入る大きさにという注文 横にしたらぴったり入ります(´▽`) 2017年5月16日(火) |
|
![]() |
綿麻糸のサマーカーディガン 結構ややこしい柄のカーディガンができました。 なぜか前身頃と後身頃の柄が違っていてびっくり。 とてもややこしい柄の割には出来上がったら あまりわからん(>_<) 袖は七分丈なので夏にも着れそうかな(*´∀`*) パピーフォッシュ 40g×8個 棒針 4号 ボタン 18mm×6個 2017年5月11日(木) |
|
![]() |
レースの帽子 娘用 リボンヤーンの2本取りで編んだ帽子です。 涼しそうで可愛いくできました(*^^)v パピー アラビス 40g×2個 8号輪針 または 4本針 2017年5月8日(月) |
|
![]() |
ストレッチ素材の小さめバッグ 表地はストレッチ、スゴ〜く伸びる生地 芯を貼って、裏地にしっかり伸びない生地を使ったので たぶんビヨ〜ンとは伸びないと思う(笑) これは上の娘にプレゼントかな(*´∀`*) 2017年4月28日(金) |
|
![]() |
パッチワーク風柄のバッグ 何となくこんな生地があったので何が良いかなぁ・・・ と考えてこんなのを作ってみた。 ちょっと和風な感じもするので妹に上げても良いかなぁ・・・ 涼しげでこれからの季節に良いかも(*´∀`*) 綿プリント 30cm アイアンブルー無地 15cm 裏地 綿プリント 30cm 持ち手 牛革 プレシオン芯地 30cm 2017年4月26日(水) |
|
![]() |
メッセンジャーバッグ 娘の希望で作ってみた。 相変わらず大好きなターコイズブルー(´;ω;`) 同じ色のベルト、綾織テープが見つからず仕方なく ちょうど合った色の布を細く切って作りました。 なかなか4センチ幅のベルト用テープが売ってない(>_<) ふたを開けるとこんな感じ↓面白い柄の裏地(^^ゞ ![]() 綿麻混布 50cm 裏地 綿麻混 50cm ベルト・フチ取り 綿麻混 30cm プレシオン芯地 50cm ベルトカン 40cm幅 1組 2017年4月19日(水) |
|
![]() |
バガット開くポーチ 最近口がガバッと開くリュックが大人気になっているようです。 でもこれはポーチ、口がガバッと開き出し入れがしやすい? (´ε`;)ウーン…でも、本当に使いやすいんだろうか・・・・?? ![]() 2017年4月7日(金) |
|
![]() |
2wayリュック or bag リュックにもなるし、手持ちバッグにもなるし この形で作って・・・と娘の要望で作りました。 年の割に色が可愛すぎ? ま、バッグくらい可愛いのを持てば良いよねぇ(*´∀`*) でも、縫うのが超大変やった(T_T) テープが分厚くて固くて重なるとなお大変 こういう時工業用ミシンだとチョイチョイと縫えるのに。 針を折らないようにコトコト縫いました。゚(゚´Д`゚)゚。 ベルトの中心に飾りを縫い付ける距離が長い(つд⊂) でも、娘は超お気に入りでした、良かった(∩´∀`)∩ワーイ 表地 綿麻混プリント 50cm 裏地 綿ポリ混プリント 50cm アクリルテープ 30mm幅 3m リボンテープ 8mm幅 3m カクカン 移動カン 各2個 デルリンファスナー 30cm 1本 プレシオン芯地 50cm ループエンド 大小2個 |
|
![]() |
ポーチ 久しぶりにこの形を作ったら、作る順番を間違えて めちゃくちゃ解いた(>_<) よく入りそうかなぁ・・・上の娘にプレゼントヽ(*´∀`)ノ 2017年4月1日(土) |
|
![]() |
ちっちゃいバッグ 残り生地で作ったちっちゃいバッグ あてもなく作ったので誰にもらってもらおうかなぁ・・・(^^ゞ 2017年3月31日(金) |
|
![]() |
Tシャツで作ったポンポン 捨てようと思っていたTシャツで作ったポンポン大小 最近流行っているTシャツヤーンというのがあるらしい いらないTシャツでも作れるので早速挑戦 バッグも編もうと思うけどその前にポンポン(*´∀`*) ちなみに元のTシャツは↓ ![]() ![]() |
|
![]() |
ワンピース or ジャンバースカート あまり良い生地ではないけど、シルクみたいに見える生地が あったのでこれからの季節に良いかなぁ・・・ と思って作ってみた。上は横シマに下は縦シマに(´▽`) ワンピースにしても良いし下にTシャツを着れば ジャンパースカートにもなるし。 総裏をつけたので真夏は暑いと思う。 正装にもなりそうないい感じになった?(*´∀`*) 上に羽織るカーディガンを編もうかな(^^ゞ 2017年3月21日(火) |
|
![]() |
七分袖のブラウス ハギレががあったのでもったいないと思って こんなブラウスを作ってみた。 後ろ身は中心ではぎました。 かぶりなのでスポッと着れて良いかなぁ・・・ でも、真夏は暑そうな生地なので春に良いかも(*´∀`*) 2017年3月9日(木) |
|
![]() |
手ぬぐいグラニーバッグ いろんな柄がごちゃごちゃに入った手ぬぐいです。 ちょうど1本を無駄なく使って出来ましたヽ(*´∀`)ノ 裏地は同じ綿の紺無地 これは夏に着物を着たとき用に妹にプレゼント 2017年2月22日(水) |
|
![]() |
手ぬぐいエコバッグ 舟木さんの手ぬぐいでパンフレット等を入れるのに ちょうど良い大きさのバッグを作ってみた。 就活中だけど、手ぬぐいは捨てるのは勿体ない・・・ って事でこんな感じ ちなみに小さくしたら↓こんな感じ ![]() |
|
![]() |
バッグに付けるチャーム 手芸店に行ったらかわいい糸を売っていたので ついつい買ってしまったら、チャームの作り方の紙が 入っていました。 作ってみたらこんな感じ・・・可愛い〜(´▽`) ボールチェーンをつけました。 2017年2月12日(日) |
|
![]() |
猫柄のポーチ 残り生地で猫ちゃん柄を集めて作ってみました。 そこそこかわいいのができたかも・・・・(^^ゞ 2017年2月8日(水) |
|
![]() |
アラン編みのカーディガン やっと出来た〜〜ヽ(*´∀`)ノ もうちょっとグレーがかってると思ったけど お日様の光で見ると結構茶色(^^ゞ でも、今年の冬に間に合った、良かった良かった。 いい感じに出来ました〜(∩´∀`)∩ワーイ やっぱりアラン編みは編むのが楽しい〜(*´∀`*) ハマナカ アルパカウール並太 40g 10個 棒針 6号 8号 ボタン 20mm 6個 2017年2月4日(土) |
|
![]() |
色々〜 レッスンバッグ、靴入れ、コップ入れ、お弁当袋 リュックサック 新入園グッズです。 可愛い怪獣柄だと思ったけど、出来上がったらちょっと地味? ま、いいか(^^ゞ 2日で完成〜ヽ(*´∀`)ノ 綿プリント 1m 綿プリント(裏地) 1m Dカン 5個 プレシオン芯地 30cm アクリルテープ 綿ロープ |
|
![]() |
小さめトートバッグ ↓の残りの生地にさらに残りの無地の生地を探して なんとか出来上がったバッグ 超、超可愛い自分用(´▽`) 普段ちょこっと持つのにちょうど良い大きさだヽ(*´∀`)ノ 2017年1月24日(火) |
|
![]() |
巾着袋大小 最後の新入学グッズ 巾着袋 小さいのは多分コップ入れ? 大きな方は体操服入れ、のようです。 手作りするママさんのブログに大きさが書いてありました。 多分全国ほぼ同じでしょう。 超可愛いと又しても自画自賛で〜す(^^ゞ 2017年1月24日(火) |
|
![]() |
リュックサック やっと出来た〜超可愛い〜ヽ(*´∀`)ノ と、相変わらずの自画自賛。 かなり手間をかけて作ったのでちょっと愛着湧きました(^^ゞ かと言って子供用だから自分で使うわけにもいかないので やっぱり予定通りピカピカの1年生にプレゼントしよう(´▽`) はぁ〜疲れた(*´∀`*) 2017年1月21日(土) |
|
![]() |
大きめトートバッグ ↓の生地がほんのちょっと残ったのでもったいないから 他に残った生地を集めて作ってみました。 ピカピカの1年生のママ用バッグ お揃いだから喜ぶかも? このバッグもわたし的に結構自画自賛(^^ゞ 思ったより良いのができたから・・・ 超可愛い〜(*^^)v 2017年1月20日(金) |
|
![]() |
レッスンバッグ&靴バッグ あんまり可愛い生地を見つけたので買ってしまった。 たまたま甥の娘がピカピカの1年生なのでプレゼントに 私の好みが子供の好みになるのかようわからんけど(>_<) とりあえず超可愛いと自画自賛(^^ゞ 裏はピンクの水玉、可愛い〜〜(´▽`) ![]() 2017年1月19日(木) |
|
![]() |
小さめトートバッグ ↓のバッグのアレンジ形 下のは貰ってくれる人があったので進呈(*´∀`*) 今度は自分用、生地がちょこっと足りなかったので 縄編みを編んで入れてみた。 持ち手少しを細くしたけど、 やっぱり持ち手は↓位の太さがが良かったかな う〜ん、まあまあいい感じかな(^^ゞ 2017年1月14日(土) |
|
![]() |
ウール地の小さめトートバッグ 残り物のウールじで前に作ったのが以外と良かったので もうひとつ同じものを作ってみた。 前のは叔母が気に入って使ってくれています。 これは自分で持とうか売ろうかとちょっと考え中。 そこは楕円形、大きさもちょっと持つのにちょうど良いし とてもいい感じだと自画自賛なんだけど・・・・。 2017年1月7日(土) |
|
![]() |
なんとなくバッグ これも残りものばかりで何となくこんな感じのを イマイチかもなぁ・・・・ ま、自分で持つなら良いか(^^ゞ 2017年1月4日(水) |
|
![]() |
小さめバッグ 残り生地でふわふわな感じのバッグを作ってみた。 ちょこっとコンビニまでってときに便利かも(*´∀`*) 2017年1月4日(水) |