カムCUP 【実施要項

 

        

◆主催  カムB.P  (ホームページ http://www.h6.dion.ne.jp/~fc-kam/
◆開催日時

 2013年4月21日(日)  9:00〜15:00    ※雨天決行です  

◆会場

 Jグリーン堺 第6コート&第7コート(人工芝)  

◆参加チーム 

 F.C.SURGE、 FCパッサロ、 リベルテリポッセ、 テイツーFC、 GTR.SC、 カムB.P

    
◆賞品
     

 優勝 →10,000円相当の賞品進呈
 2位 →7,000円相当の賞品進呈
 ラッキー賞 → 4,000円相当の賞品を進呈(賞の詳細はこちら
◆試合形式

   

 【予選リーグ(9:20〜12:15)】
 2面に3チームずつ分かれて25分ハーフの巴戦
 各グループ、2位までが予選通過
 試合順は当日の試合前の説明会で決定します
  

 【準決勝(12:30〜13:35)】
 予選Aグループ1位 vs 予選Bグループ2位
 予選Bグループ1位 vs 予選Aグループ2位
 30分1本勝負の予定です
   

 【決勝(13:45〜14:15)】
 準決勝勝者同士で対戦
 30分1本勝負の予定です
 

 ※準決勝、決勝は時間がおした場合は
  試合時間を短縮して行う可能性がありますのでご了承ください。

 ※タイムスケジュールの詳細は”こちら”でご確認お願いします。

   

◆順位決定方法

   
 【予選リーグ】
 勝ち点方式(勝ち:3ポイント、引き分け:1ポイント、負け:0ポイント)

 勝ち点が並んだ場合は
 『得失点差→総得点→当該チーム同士の対戦結果』 で順位を決めます

 それでも並んだ場合はPK戦
 (1人目からのサドンデス方式で行います)

  
 【準決勝&決勝】
 引き分けの場合はPK戦
 (1人目からのサドンデス方式で行います)

  

※PK決着になった場合の注意点
 時間の都合上、下記に指定する時間までに決着がつかなかった時は打ち切りとし
 じゃんけんで勝敗を決めて頂きます。

 ・予選リーグ … 12:45で打ち切り
 ・準決勝第1試合 … 13:20で打ち切り
 ・準決勝第2試合 … 14:00で打ち切り
 ・決勝 … 15:00で打ち切り

      

◆審判  【予選リーグ】
 各グループ、休憩チームが担当

   
 【準決勝】
 ・第1試合 … 各予選グループの最下位のチームが担当
 ・第2試合 … 準決勝第1試合の敗者が担当
  

 【決勝】
 ・準決勝第2試合の敗者が担当

   

◆競技規則

【試合成立人数】
 ・試合開始時に8人未満のチームは棄権とみなし、不戦敗とさせて頂きます。
  その場合は助っ人を借りて練習試合を行って頂いてもけっこうです。
 ・不戦敗時のスコアは0−5とします。

【メンバー交代】
 ・何人でも交代可能です
 ・予選リーグでは1本を1試合とみなしますので、前半に交代した選手が後半に出場も可能です。
  ただし1本の試合内で同じ選手が出たり入ったりするのは不可とします。 

【罰則】
 ・同一対戦相手との試合でイエローカード2枚、もしくはレッドカード1枚が出た時点で
  その選手はその対戦相手との試合は退場とさせて頂きます。
  退場の選手がでた場合、その試合は代わりの選手を補充することはできません。
  減った人数で試合を行ってください。
 ・退場になった選手は、他の対戦相手との試合には出場できます。
 ・チームで全試合トータルして5枚以上のイエローカードが出た場合
  そのチームは危険チームとみなし失格とさせて頂く場合があります。
  (一発レッドカードはイエローカード2枚分扱いとします)

 
 ※その他のルールについては
   最新の日本サッカー協会の競技規則にのっとって実施します。

  

◆ユニフォーム

・各チーム、ユニフォームをご用意ください。
 (上のシャツだけ揃ってればOKとします)
・ユニフォームがないチームはビブスでも可です。
 ただしビブスで出場の場合は、ビブスの下に着るシャツの色をなるべく統一してください。
・ユニフォームが2着以上あるチームは、どちらも持参して頂けると助かります。
・ゴールキーパーはフィールドの選手と違う色のユニフォームを着用してください。
 (ユニフォームがなければジャージ等で対応して頂いてもけっこうです)
・ケガ防止のため、レガースを着用してください。

   

◆注意事項

   
 ・当日は雨天決行です(大雨、暴風、雷警報発令時は除く) 
  施設側から使用を拒否された場合のみ中止とさせて頂きます。
  中止の場合は必ず主催者から連絡しますので勝手な判断はおやめください。

 ・状況により試合形式など多少変更になることもあります(大幅には変えません)

 ・ケガ、盗難、事故についての責任は負えませんので各チームで対処してください。

 ・当日は8:45から第6コートの中央ベンチ裏で簡単な説明会を行います。
  代表者の方はそれにまにあうようにご来場下さい。
 
 ・参加費入金後のキャンセルについては返金致しません。
  ただし代わりに参加するチームがみつかった場合は返金致します。

 ・会場は15:00までおさえています。
  決勝終了後、時間が余っていれば試合や練習等で使用して頂いてけっこうです。

 ・エンジョイ志向の大会であることをメンバーの皆様にお伝えください。
  その趣旨から著しく逸脱した行為(度が過ぎるラフプレー、暴言、クレームなど)があった場合は、そのチーム、選手を失格や出場停止など厳しく対応させて頂きます。

 ・参加チームは実施要項を必ずご確認ください。
  参加を頂く際は実施要項を全てご同意の上と判断させて頂きます。
   

 ※大会の進行中にもしかしたら何か問題が発生するかもしれませんが、
  その場合は皆さんのご意見を参考にしながら、その都度改善していこうと思っています。
  温かい目でご協力して頂けたら幸いです。

        

◆主催者連絡先

   
 カムB.P
 鎌谷和毅(カマタニカズキ)

   fc_kam10@yahoo.co.jp

 ※急ぎの時は携帯に連絡お願いします。 

  

 

 

    

TOPへ