花の名所いろいろその1
桜と万博公園のお花いろいろ
今年は例年になく毎週のようにお花を見に出かけました。
写真の腕前は一向に向上しないけど、ちょこっとだけ載せてみます。
真剣に撮りたい人は朝一の人がいない時間に行く王だけど
私は人が多い時間なので人を入れずにとるのはかなり難しいで
大阪、毛馬桜ノ宮公園のさくら 2022年4月3日(日)
大阪市内を流れる淀川から市内中心部を通って大阪湾に流れ込む大川という川の両岸にある桜並木です。
毎年本当にきれいな花を咲かせてくれて、大勢の人訪れるところです。
![]()
![]()
屋形船もこの時期だけ運航しています
万博公園のお花 2022年4月16日(土)
色とりどりのいろんなお花が咲いていてとってもきれいです。
我が家からはちょっと遠いのが難点です。大阪モノレールに乗っていきます。
![]()
万博公園と言えば70年大阪万博のシンボル
岡本太郎さん作の太陽の塔です。
いつ見ても大きくて堂々としています。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
全国でブームのようになってる?ネモフィラ
ポピーの丘も満開でした。![]()