大阪の中心中ノ島~堂島界隈で毎年年末に開かれているイベントです
大きなラバーダックがやってきて愛嬌を振りまいています(^・^)
噴水ショーもあり、ちょっと出かけてみました。
2022年12月10日(土)
![]() |
![]() |
![]() |
||
中津藩倉屋敷跡に建つ福沢諭吉生誕の地の碑 | 諭吉さんの有名な言葉「天は人の上に・・・」というあれ | まだ明るい堂島川とラバーダックちゃん | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
暗くなるときれいです | 七色の噴水が結構迫力ありました | 正面から | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
中の島美術館の正面です | 美術館の守り神「ship's cat」 | 横向きの猫ちゃん | ||
このシップスキャットは大阪出身の美術造形作家ヤノベケンジさんの作品です。 昔から猫は人と共に舟に乗り、ネズミから船や積み荷を守ってきました。この堂島は古くから日本の経済の中心地として多くの蔵屋敷が建ち、船の行き気が盛んでした。その船には猫が乗って積み荷を守っていました。なのでこのシップスキャットは今も堂島川を行き来する船を見守っているのです。宇宙服を着ているので未来までずっと見守ってくれるのでしょう。 |
||||
![]() |
![]() |
|||
こんな感じのアートが各所にあります | ウォータードロップ |